Windowsがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!

アンチウィルスを導入する

 動画ファイルを変換するために、私のWindows機Dell Inspiron 6000にQuickTimeとQTConverterをインストールしたのですが、実をいうとこの時点で、プリインストールのMcAfee体験版が試用期間を満了して、つまり新種のウィルスには抵抗できないという非常にまずい状況になっていました。なので、なんらかのアンチウィルスソフトを導入しなければならない。入れるなら、どれ? というのをついに選ばなければなったのでした。

選択肢は……

 私は以前、McAfeeの期限が切れたときには、AVG Anti Virus導入しようかといっていました。なぜAVGかというと、フリーだからというのが一番の理由なのですが、そうしたら私の友人もフリーのアンチウィルスを使っているようで、そのソフトウェアとはeTrust。ですが、私にはいったいどこから最新版がダウンロードできるかいまいちよくわからず、いや、ダウンロード先はちゃんとわかるのですが、しかし無料で使える条件だとか、そういうのを説明しているページが見つけられなかったんですね。だから、どうしようかなと思って自力でいろいろ調べてみたら、ウィルス対策というフリーのアンチウィルスソフトウェアを紹介するページにたどり着きました。

 ここには先ほどのAVGなんかも紹介されていて、けれどほかにもいろいろあって、なかでも私の興味を引いたのはavast!でした。詳しくは林檎の木さん提供の詳細ページをご覧いただくとして、必要充分な機能を備え、2バイト文字含むファイルにも対応し、しかも日本語版がある。こりゃあよさそうだなあ。

avast!を導入する

 というわけで、avast!を導入すると決めたのでした。

 まずは日本の販売代理店のページにいっていろいろ調べようとするのですが、いまいち情報がつかめず、どこからダウンロードしたらいいかとかわからない。だから、あきらめて本家に移動。avast! 4 Home Editionのページを開きます。for home users and non-commercial use. Both of these conditions should be met! Our company offers the Home Edition free of chargeなんて書いてあって、実にいい感じですね。ホームユースで非商用であれば、無料で提供しますよっていうんですね。なんて太っ腹な会社でしょう! 私はこの条件を完璧に満たすわけですから、無料で利用できるわけです。甘えさせていただくことにいたしましょう。

ダウンロードする

 ダウンロードページに移動したら、avast! 4 Home - Japanese versionへのリンクが用意してあるから、早速ダウンロード。

 ダウンロードの手順は以上です。

インストールする

 ダウンロードしてきたexeファイルをダブルクリックしたらインストーラが起動します。後はウィザードに従い、適当に応えて次へ次へ。

 インストールの手順は以上です。

ユーザー登録する

 avast!の利用期間は六十日で、それ以上使おうと思ったらユーザー登録が無料です。登録は無料で、一度登録すると十四ヶ月使用可能になるライセンスキーが送られてきます。

 なので早速ユーザー登録。ユーザー登録フォームは残念ながら日本語化されていないので、英語版を利用。必要項目をとにかく入力。サブミットしたらすぐにメールが送られてきたから、記載のライセンスキーをコピーしてavast!に入力。以上で、十四ヶ月有効。実に簡単です。

使った感じはどうか?

 正直、まだウィルスに罹患したりした経験がないので、実際の使用感というのはよくわかりません。タスクトレイを見れば、avast!のアイコンがふたつできていて、一個、aと書かれた球がぐるぐる回っていて、それがうっとうしいと思う人もいるかも知れないなと思ったくらいですね。でも、それくらいのほうが、ちゃんと動いている!って感じがするし、それに私はタスクバーは隠しているから、ちっとも気にならない。

 使用感に関してはお伝えできませんでしたが、願わくばこの先もこのソフトの動作を確認するような状況にならなければいいなと、そんなことを考えています。アンチウィルスというのはあくまで安心のためのものであって、これが本当に役に立ったということのないのが、やっぱり理想なのです。

 とはいえ、いつなにがやってくるか、どんな攻撃がされるかがわからないわけですから、用心にこしたことはありません。そんなときに、フリーで充実した機能を提供してくれる会社やグループのありがたみは染みますね。本当にありがたいことだと思います。


<   >

わたしの愛した機械へ トップページに戻る

公開日:2005.10.16
最終更新日:2005.10.20
webmaster@kototone.jp
Creative Commons License
こととねは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示 - 継承 2.1 日本)の下でライセンスされています。