Blog、増え続けるカテゴリ

 こととねお試しBlogが開設してからもう少しで一年、ということで振り返り企画をお送りしている。思いもかけず続いた一年、正直一年はもたないと思っていたということはもう以前にもいった

 とはいえ、もう一年は続かないと思う。私には、さすがに三百を超えて、五百、千と続けられるストックはないからだ。私は松岡正剛氏の仕事はすごいと心から驚嘆しているのだが、千夜千冊は、あの充実した書評を千冊書いて、しかも千冊で終わらなかった。本当にあのようなことは並の人ではできない。彼のような人こそ巨人である。

増え続けたカテゴリ

 千冊を超えるストックを持つ人がいる一方、私には到底そのようなキャパシティはなく、当初は音楽や本、漫画といったものを紹介していたお試しBlogだったが、いつしかどんどんカテゴリが増えて、なに、それは乏しい手持ちを最大限活用するためであった。

 こととねお試しBlogのカテゴリを列挙してみよう。

カテゴリの内訳

 カテゴリ名はフランス語と英語の併記となっている。実はカテゴリの編集ページを見ると、各カテゴリに対する説明が記載されているのだが、なんでかうちのBlogではそうした説明を公開することができない。自分への覚書ということなんだろうか。よくわからないが、以下に各カテゴリについての説明を加えていきたいと思う。

Articles / Articles

 用品について、である。目下のところ、一番新しいカテゴリだ。

 はじめこのカテゴリは文具にする予定であったのだが、文具だと扱う範囲が狭くなり、また仏語英語にしたときに長くなってしまうものだから用品に変えた。用品というとなんだか耳慣れないが、いうならば雑貨ってところだ。

 おそらく、分類に困る小物がどかどか追加されるのではないかと思う。いや、どかどかはちょっと嘘だな。

Cinémas / Movies

 映画について、である。映画に関してのコンテンツはこととねにもあるのだが、こうした競合コンテンツをBlogに持ったということは、つまり違う視点から映画を語ろうとしたということのあらわれではないだろうか。しかし、成功しているかどうかは不明。両者の違いは、結局のところ文字数でしかないのかも知れない(これは以下のコンテンツにおいても一緒かも)。

Dessins animés / Animes

 アニメについて、である。最初は映画のカテゴリに含めようかとも思ったのだが、OVA展開された「ぼくの地球を守って」は映画に含めることができず、結果アニメカテゴリが作成されることとなった。

 劇場公開されたアニメは映画カテゴリにすべきか、あるいはアニメに含めておくべきかというのは時に迷うことではあるが、アニメはすべてアニメカテゴリに入れるつもり、といっていたら「チャーリー・ブラウンという男の子」が映画に分類されていた。うー、まいったな。アニメに移動すべきかな。

Dramatiques / Dramas

 ドラマについて、である。「六番目の小夜子」を紹介したいために追加されたカテゴリだが、しかし私はもともとあまりドラマを見ないので、あまり紹介できそうなものがない。まいったな。私の見ていたドラマっていったらNHK教育でやってるような海外ドラマが多いんだけど、こういうのがDVDソフトにでもなったら紹介しようと思うとなかなかでない。まいったな。

Jeux vidéo / Video games

 ゲームについて、である。ゲームに関してのコンテンツはこととねにもあるのだが、以下は映画カテゴリの説明と同じなので続けない。

 「対局麻雀ネットでロン!」だなんてコアタイトルからはじまったのに、意外と王道作がならんで面白いのもこのカテゴリだと思う。いや、そんなことないか。やっぱりマニア嗜好は強いような気もするから、ちょっと王道系を追加できたらいいなあ、とおもうカテゴリ。

Jouets / Toys

 おもちゃについて。「スネークキューブ」のために作って、未だ「キューブ」しかないというのもなんだろう。

 私は子供の頃、それほどおもちゃに恵まれず、特にファミコンを買ってからはゲーム一色化したものだから、あんまり紹介できるようなおもちゃはないのだ。だから、この先も数は増えないコンテンツだろうと思う。増えてもひとつかふたつだ。

Livres / Books

 本について。一応、メインのコンテンツのつもりだ。けれど、本でなにかを書こうと思うと、やっぱり難しくてなかなか書けないから、どうしてもあまり記事を追加できない。本当はもっと書きたいんだけど、なにぶん能力の面に問題があるものだから……。

Logiciels / Software

 ソフトウェアについて。コンピュータのソフトウェアで、ゲームでないものを扱っている。

 けど、私はあまり市販ソフトは使ってないから(OSを除けばMacromedia製品くらいか)、これもあんまり記事が増えそうでないカテゴリ。

Mémorandum / Memorandum

 覚書。ちょっとしたことをメモ書きするカテゴリで、おそらく最もBlogらしいカテゴリだと思うのだが、どうも私はこうしたものを書くのが苦手なようで、あんまり追加されることがない。もっとこういうのが書ければいいんだけれど。

Main

 総合ページ。Blogにデフォルトで用意されたカテゴリで、私はちっとも使っていない。削除できたらいいんだけど、できない。だから放りっぱなし。

 ここに書くことがあったら、覚書に書くよ。

Mangas / Mangas

 漫画について。おそらく(というか絶対)お試しBlog最大のカテゴリだ。漫画について書くのは、本について書くよりもずいぶん楽なのだ。というのは、漫画は短時間で読めるから、再読しやすく、数も読める。だから記事に取り上げやすいというわけだ。

 Blogのオーナーがマニアっぽいところがあるせいで、どうしてもマニア向けの漫画が並んでしまいがち。王道の漫画も読んでないわけではないんだけど、けど数が少ないからなあ。普通の人が、へえそんな漫画があるんだと気付くためのカテゴリである。

Matériel / Hardware

 ハードウェアについて。特にコンピュータ関連品を扱っている。といっても、ソフトウェア同様、ハードウェアに関しても私は多くを持っていないから、それほどは記事が増えないと思われるカテゴリだ。

 苦境に陥れば、コンピュータに関連しないものでも追加されるかも。用品になるかハードウェアになるかは、その時の気分次第。

Musique / Music

 音楽について。メインコンテンツであるが、記事が少ないのは本についてと一緒。けれど、Blogの開始当初は音楽に関する記事が多かった。

 正直、もうちょっと書けるようにも思うんだけど、そう思いながら書けないコンテンツ。なんか、気の利いたことをいわないといけないと思っているかららしい。そんなのそもそも無理なんだから、あきらめればいいのに。

Revues / Magazines

 雑誌について。といっても、私はあんまり雑誌らしい雑誌を読んでいない。こういうカテゴリには漫画雑誌は取り上げにくいんだよな。

 白水社の『ふらんす』を取り上げたくて、けれど一向に『ふらんす』にはたどり着かない。

 『ふらんす』で書きたいのなら書いたらいいのに、なんでそれを一向に書かないのかはまた続きにて書こうと思う。


<   >

わたしの愛した機械へ トップページに戻る

公開日:2005.09.14
最終更新日:2005.09.15
webmaster@kototone.jp
Creative Commons License
こととねは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示 - 継承 2.1 日本)の下でライセンスされています。